イベント詳細は、
【開催への想い♡part1】
本公演開催の経緯としては、トリダーラのシニアダンサー大西聡子が
ソロデビュー公演を2023年に行ってから2年を迎えるという節目で、
「インド舞踊家として、更に真摯に純粋に、精進していきたい!✨」
「こんなに素晴らしい人生の深く美しい悦びを感じさせていただいた感動と感謝を、
より多くの方に還元し、少しでも恩返しさせていただきたい✨」
という想いで発案をしてくれました。
🌸🌸🌸
開催にあたっては、更に、
⚫︎日本におけるインド舞踊界全体の発展
⚫︎若手舞踊家育成の重要性
⚫︎インド舞踊家を職業として成り立たせるにはどうすればよいか など
インド舞踊界の長期的な課題についても、
聡子さんが、1人のインド舞踊家として真摯に向き合い、考えてくれました。
そして、あらゆることを総合的に考えた結果、
「まずは、インド舞踊の素晴らしさを
ひとりでも多くの方に知っていただきたい‼️✨」
という、自分の為だけではない、彼女の素晴らしい真摯な想い💗✨を聞きました。
🌸🌸🌸
私達は、トリダーラの仲間として
その美しい心を尊重して、
どなたさまにも気兼ねなく楽しんでいただけるよう、ご参加いただいた方それぞれの想いで、価値を決めていただく
【自由料金制♡】で、今回のイベントを開催させていただくことに致しました。
🌸🌸🌸
.
.
.
【開催への想い♡part2】
とは言え、、
会場費やスタッフへの謝礼など、普通の生活をしている私達からすれば、
決して少なくない額が、どれだけ智慧を絞っても、◯◯万円くらいは、必要経費として懸かります。💸
収入源であるチケット代を【自由料金制】にすることで、
(※その経緯は、ひとつ前の投稿で書いています)
当日まで全体の収入が全く分からず、経費を賄えない可能性があり、不安は、あります。💦💦
🌸🌸🌸
それでも‼️
🌟表面的な利益を追うのではなく、
恐れに負けることなく、
まずは、自分から【感謝と愛】の心で
精一杯ご奉仕させていただきたい、
という聡子さんの
美しいスピリット💗と
心共にさせていただきながら
魂込めて、日夜、3月22日に向けて
試行錯誤し、聡子さん始め、
トリダーラの仲間と手作りで準備を進めております。🙇♀️✨
🌸🌸🌸
甘い世界ではないのは、
私(三浦知里)自身、今まで15年間、
命を捧げて実践してきたので、
何度も、生きた心地がしない経験も乗り越えて、😂
その楽しみも苦しみも、
そのトリックは理解しております。
(どんな世界のことでも、ある程度同じですね😌✨)
🌸🌸🌸
1人のインド舞踊家として、
真摯に舞踊と向き合い、
正しい心で成長していく上で、
このお金の現実と、
陰陽どちらにも 向き合い、
そして乗り超えていくこと✨は、
耳が痛いことなのですが、
とても大切だと、
私は考えています。
🌸🌸🌸
.
.
.
【開催への想い♡part 3完結編🌈】
(前の投稿もご覧ください)
わたしたち、トリダーラ日本支部が
インド舞踊を通して
近年、活動のテーマとしているのは
『💗愛と調和 LOVE & Harmony💫』
です。
(※リーフレットにも文字を入れてあります😊気付いていた方がいらしたら、凄いです✨教えてくださいませ🖐️)
🌸🌸🌸
また、私(三浦知里)自身、
そして、聡子さんや一部の仲間は
更に、それだけではなく
💛サマディ
(無我無私、と一応訳させていただきます)
そのような境地も、
魂で✨イメージをしてくれている
と思います。
🌸🌸🌸
好き 嫌い /損する 得する
/やりたい やりたくない
一旦、出来る限り
すべてを平等に受け入れて
俯瞰し、
そして
全体、自他への、深く広い愛💗
を
バランスの中で
優先させるように、
些細なことでも
実践すると
それを実践した人に
本当の意味で素晴らしい果報が
必ず巡りますね✨
🌸🌸🌸
🌟全体への思いやりの心で、
行い、想い、エネルギー、
すべてを
巡らせ合う、捧げ合う
その継続で成り立つ世界🌟
今回のイベントは、
そのひとつの集大成💫
にもなる気がしています!
🌸🌸🌸
2025年💫大変な日本、日本人、
また世界の状況だからこそ!
今後も、インド舞踊の活動を通して、
一歩ずつ実現していきます!
様々な形や、お言葉、お気持ちでも、日々応援、ご支援いただいている皆さまへ、
いつも心より、感謝致しております。
インド舞踊トリダーラ日本支部
代表 三浦知里 & All💖
.
.
.
🌸3/22(土)『大西聡子ソロデビュー2周年記念公演&インド舞踊体験ワークショップ〜未来への架け橋〜インド舞踊の世界に触れてみよう!』
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★本イベントへのご寄附・協賛をしてくださる団体・個人を受け付けております!
1口 1,000円で、10口以上でご寄付頂いた方には、事業名もしくは個人名を公演チラシの裏に入れさせていただきます。
(匿名でも承ります)
詳しくはインド舞踊トリダーラ事務局
tridharajapan@gmail.com まで。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
イベントに関する最新情報をSNS等で発信しています♪
大西聡子Instagram
@satoko_indiandance_academy
インド舞踊トリダーラ公式Instagram
@japan_tridhara
◆インド舞踊トリダーラHP
https://chisatodissi.wixsite.com/tridhara/home
posted by Susant at 20:05|
日記
|

|