2021年11月22日

【出演ご報告】守山生涯学習祭り2021

《 11・21 守山生涯学習祭り 》

インド舞踊トリダーラとして
みち子・香織・聡子の3名が
出演させていただきました。✨
💗😊☺️😊😊🌟

当日は、あらゆる意味で余裕を持って
みんなで 緊張感と悦びの中、
取り組むことができました🙏✨

だからこそ、個人の演目にも
できる限りのベストを尽くして
集中できたと振り返っております😊✨

私も、みんなのサポートに回ることで
学ばせていただくことが多くあり、
次回以降にも繋がるよい経験ができました。

おいでくださった観客の皆様、
この度はインド舞踊に興味を持ってくださり、
あたたかい目で見守っていただき、
有難うございました。🙇‍♀️❤️

メンバーに素晴らしい経験をさせてくださいまして、
感謝の気持ちでいっぱいです。

それぞれの課題を持ち個人練習に取り組みつつ、
全体としても 心をひとつにして、
練習で合わせた回数は少なくとも、
息の合った、自然な踊りが
できたと思います😊✨

少しずつ、でも明らかに育ってきた
みんなの成長が
私の何よりもの悦びです☺️

そのお役に立てて光栄ですし、
これからも 導かせていただきたいと、
そして、自らをもっと磨いていきたいと、
次なるステップも見つつ〜
思っております。🌟

インド舞踊トリダーラへの
ステージ出演ご依頼も、ぜひ
お待ちしております✨

集合写真.jpg

gangataranga.jpg
マンガラチャラン

gangataranga2.jpg
シヴァタンダバ

takedha.jpg
聡子さんの初ソロデビュー!「タケダ」
今回の為に、ばっちり練習を重ねて頑張りました!


basantpallavi.jpg
みち子さんによる「バサンタ・パッラビ」
課題だった早いステップも、ちゃんと踏めて
冷静に踊りきれました!


moksha.jpg
香織さんの「モクシャ」
自分の次なる課題を持ち、それに向かって踊りきれました!
皆を引っ張ってくれて感謝です

moksha (2).jpg
モクシャ最後のポーズは
ばっちり合いました


posted by Susant at 22:09| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月16日

小國神社奉納公演を終えてのレポート・合掌

dear dear 皆様

こんにちは、名古屋市内でも綺麗な紅葉が毎日見られるようになりました。
銀杏の葉が金色に輝いています。✨

今日は、先月(10月23日)に静岡の歴史ある素晴らしい神社「小國神社」さんで行われた
インド舞踊奉納公演に、トリダーラダンサーの森香織さんがゲストとして呼んでいただけました際の
素晴らしいレポートを掲載させていただきます。

この公演は、南インド舞踊家の南翔子さんが1から企画・主催をされました。
彼女が普段からお詣りをしている小國神社さんの舞殿をお借りして
お仲間の舞踊家さんとご一緒に踊られました。
私も後から公演動画を見させていただいたのですが、
豊かな森とあたたかな観客の皆様に見守られながらの
厳かな神社の舞台でのインド舞踊は、とてもマッチしていて、素晴らしかったです。

香織さんも、立派にお役目を果たして、持てるエネルギーの限りを尽くして
2回公演を踊りきることができたそうです。
日本の神様とインドの神様、宗教の概念の違いも超えて、
神様のお陰様であり、
また神社の方々や観客の皆様、若き主催者、翔子さん、お仲間、、
皆様のお陰です、

このような機会にお呼びいただき、まことに有難うございました。

これからも、翔子さんや香織さんが まっすぐきよらかに
神様を悦ばせられるような舞踊家に
更に成長していくことができますように。

合掌
三浦知里

小國神社.jpg
※公演は既に終了しております

香織さんのレポートです↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お天気に恵まれ、明るい陽射しの中で開催された小國神社奉納演舞は、私にとって初めての奉納演舞でした。
神様、ご参拝の皆様に、舞を観ていただけることが嬉しく、とても幸せな時間でした。
演目はドゥルガー・タンダバを踊らせて頂いたのですが、
演目の中盤あたりから、自分が、神社の森と空と一つになっている感覚にとらわれ、
神聖な場所で舞う古の巫女達はこんな気分だったのだろうか、と思いました。
ご参拝の皆様は、初めてインド舞踊を観たという方がほとんどでしたが
「素晴らしかった!」と嬉しいお言葉をいただけて、有難く、嬉しかったです。

この素晴らしい舞台を企画してくださったインド舞踊家の友人、
広いお心で舞殿を提供してくださった小國神社の皆様、
一緒に踊ってくれた仲間達、
練習をみてくださって、前日も激励してくださった知里先生、
暖かい応援をくれた家族、友人、
全てに感謝をお伝えしたい!舞台を終えてそう思いました。
ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1636893961860.jpg

1635196825450.jpg
香織さんはドゥルガー・タンダバを踊られました

1635068666441.jpg
鮮やかで素晴らしい集合写真です、
お疲れさまでした!


お写真:観客の皆様より


posted by Susant at 11:51| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月08日

◆2021年11月の月間スケジュール

、「TRIDHARA JAPAN SCHEDULE 2021NOVEMBER」というテキストの画像のようです

🌅Informations from TRIDHARA Japan
インド舞踊トリダーラ
2021・11月の月間スケジュール↓↓

゜.:。£+゜..:。£+゜.:。†゜.:。£+゜.:。

 11月の主な予定は…
🌟 MID-FM 761(official SITE)(名古屋)
ゲスト出演❣️「SACHIA.とラジオで歌の旅♪」
パーソナリティ:すずき さちあ様
11/19(金)、※再放送11/26(金)
【7:00〜8:00AM】
⚫︎視聴方法はこちらでご確認ください▼


🌟11/12(金)エフエム EGAO(愛知西三河)
「イブニングワイド」生放送ゲスト出演❣️
【17:35〜17:50】
⚫︎視聴方法はこちらでご確認ください▼


11/21(日) 発表会出演❣️
守山生涯学習センター(名古屋)
(森香織夏目 みち子大西 聡子)
14:20〜14:50


11/23(水)「インド舞踊エクササイズ」
オンラインレッスン
10:00〜11:15(講師:三浦知里)


11/27(土)「インド舞踊エクササイズ」
講座体験レッスン
知立カルチャーセンター
(名鉄知立駅より徒歩5分)
11:00〜12:00 受講料:1,100円
※詳細は三浦知里まで、直接お問い合わせくださいませ。


11/25(木)某研修会での
「インド舞踊エクササイズ」オンラインWS


゜.:。£+゜..:。£+゜.:。†゜.:。£+゜.:。

、「戻る インド舞踊レッスン予定 2021年11月 日 火 2 有松 木 水 3 出演 金 土 ツイキャ 知立 7 8 高蔵寺 八事 10 9 有松 11 12 ラジオ 13 ツイキャ 安城 知立 14 15 高蔵寺 16 17 18 19 20 ラジオ ラジオ知立 知立 21 出演 22 八事 23 24 オンライ 25 พร 26 27 ラジオ ツイキャ 安城 知立体験 28 29 高蔵寺 IUHARA 30 JAPAI AI Tridhara Japan Schedule SOUEOIH 2021 November」というテキストの画像のようです


レッスン詳細・ご予約は下記の各ページから行って頂けます。
↓↓
◇zoomオンラインレッスン
「インド舞踊エクササイズ★」単発 10:00〜11:15

◇ツイキャス無料配信「ナマステ☆ダンササイズ」
講師:森香織 毎週土曜 10:00〜
◇レッスン動画配信サービス
ナマステ☆ダンササイズ −心と体、朗らかに− 講師:森香織
kitaete
Benefitness

◆イオン八事カルチャークラブ
「インド式エクササイズ」第2・4月曜10:15〜11:30

◆ロングウッド高蔵寺カルチャースクール
「インド舞踊」月3回 日曜10:00〜11:15

◆知立カルチャーセンター
「インド舞踊エクササイズ」第1・3土曜11:00〜12:00

◆JEUGIA有松カルチャーセンターイオンタウン有松
「はじめてのインド舞踊」

◆暮らしの学校安城アンフォーレ校
「インド舞踊エクササイズ」第2・4土曜 14〜15時 全6回

◇オンライン・対面プライベートレッスン
全日程対応可能です
tridharajapan@gmail.com

※予告なく変更される場合もありますので、最新の日程は直接お問い合わせくださいませ。合掌
.
.
.
.
.
【東インド古典舞踊オディッシー】
オディッシーダンスは、東インド、オディシャ州の古典舞踊です。聖地プリーにあるジャガンナート寺院内で、マハリという巫女によって踊られてきました。踊りの特徴は曲線的で優美な体の屈曲(バンギ)で、この地方の寺院に多く残されている石造彫刻などから影響を受けています。私たちの踊りのスタイルには、この土地の伝統的な文化であるトライバル(部族)やフォーク(民族)の要素も含まれており、普遍的で純粋なエネルギーが感じられます。
【講師プロフィール】
三浦知里は名古屋市出身のインド舞踊家。東インド古典舞踊オディッシーのグルデバプラサッドダススタイルを受け継ぐ。19歳で初めてインドを訪れる。グル・ガジェンドラ・クマール・パンダの来日公演をきっかけに舞踊家を志し、以降同師に師事。2014年までオディシャ州ブバネーシュワルに長期滞在し、舞踊修行。その後も短期研修を繰り返し芸を磨く。日本、インド、マレーシア、シンガポール、台湾で舞台を経験。コナラク舞踊祭出演。2014年に奈良市長賞を受賞。献身的な努力が評価され、Guru Debaprasad Yubapratiba Sanman賞の第一号を師匠から賜る。2016年に歴史あるトリダーラ舞踊学校の日本支部を立ち上げ。インドからアーティストを招聘し、ワークショップや公演を主催。クラス指導・イベント出演など幅広く活躍中。悟りを導く瞑想ヨガLOVE Forest教室で現代の如来・小峰美香先生に師事、美しい慈悲をベースとした悟り・解脱に導いていただく。世の方の精神的に楽に生きていただく助けになるべく活動。人生を懸けて、このスタイルの踊りが持つ"究極の自然さ"を探求し、修練を積む。
#インド舞踊 #名古屋 #愛知 #春日井 #オンラインレッスン
#オディッシーダンス #インド舞踊トリダーラ #三浦知里
#森香織 #patsucurry #zoom #習い事 #ダンス #Odissi
posted by Susant at 19:04| スケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。